個人・チームで難しい問題を解決したとき
エンジニアは特にビジネス・技術両面で難しい問題に晒されることが多いと...
仕事の中で、最も楽しいと感じる瞬間はどんな時ですか?
エンジニアは特にビジネス・技術両面で難しい問題に晒されることが多いと...
この仕事をやっていて、眠れないほどしんどい瞬間はどんな時ですか?
「眠れないほどしんどい瞬間」にはエンジニアが所属する会社組織や仕事に...
同業の先輩や同僚にアドバイスされたことで、最も仕事上の教訓になったことは何ですか?
エンジニアという仕事に限りませんが、「オーナーシップ」をどれだけもつ...
転職や就活で、この職業を目指す未経験の方におすすめの書籍は何ですか?理由と合わせて教えてください。
こちらからほぼ全て読むことができます。
https://xn--97...
この仕事に向いている人、向いていない人の資質とは何だと思いますか?
エンジニアという仕事はスキルさえもてば誰でもなれる時代だと思います。特に日本においてはいわゆる「IT人材」が不足しており、SIerやSESなどの業界においては「Javaが書けます」というだけで引く手数多です。
ただ、ソフトウェアエンジニア(主にコードを書く"プログラマ"として)は技術に対する興味関心が強い人が相対的には成長スピードも早く、結果的に価値が高くなる傾向が強いと思います。
一方で、技術に興味関心が一切ないタイプ、あるい...
はコードを書いていてもそこに楽しさや満足感を覚えない方は向いていないと思います。
この仕事を目指した理由や目的は何でしたか?
コードを書いたり、技術に触れたりするのが楽しい、あるいは辛いけどそれを乗り越えた結果達成感や満足感を得られたというのがエンジニアとしてのキャリアを志したキッカケでした。
単に「年収が高いから」「将来性があるから」という理由で選ぶだけでは、いずれ頭打ちがくる仕事だと思っています。周りの優秀なエンジニアの方々は仕事・プライベート関係なく技術に触れています。趣味の一部のような方が多いです。
また単にコードを書くだけでなく、そこから何か...
を生み出して、ユーザー価値に昇華させることができるのも魅力でした。 自分の判断、技術力次第でプロダクトの向こう側にいる人を喜ばせることができる、しかもそれは何百万人という規模にもなる。 そんな職種はエンジニアだけだと思い、法人営業という職種からジョブチェンジをし、今に至ります。