転職や就活で、この職業を目指す未経験の方におすすめの書籍は何ですか?理由と合わせて教えてください。
ソフトウェアエンジニアとしてプログラミング能力は必須能力ですが、
この本はプログラミングの基礎的な部分の概念が学べる本となっています。
プログラミングは機械に命令を与えるために記述しますが、
それと同時にチーム内で一緒にプログラミングをするメンバーへ向けても書く必要があります。
ソフトウェアはその名の通り「柔軟」にアップデートできることが非常に重要で、そのためにシンプルでわかりやすいソースコードを維持し続けなければなりません。
メ...
ンバーにわかりやすく、機械にもわかりやすく書くためにはどうしたらよいのか? そういった観点について新たな気づきを与えてくれたのが CODE COMPLETE でした。
この仕事を目指した理由や目的は何でしたか?
大学が情報系だったこともあり、講義で基礎を学び趣味で色々なプログラミングを書いていました。
簡単なゲームを作るのにハマっていたのですが、最初に作ったなんの変哲もないブロック崩しをためしに大学の友達に遊んでもらったことがありました。
その時にとても楽しそうにプレイしてくれて、そのことが非常に嬉しかったことが非常に印象に残っています。
自分の書いたコードが実際に動いて、そしてその成果物を誰かが使ってくれてしかも楽しんでくれてるという事実に...
とても感動した経験がソフトウェアエンジニアを志望するきっかけです。