ログイン
田中 克明

田中 克明

株式会社amulapo・ 会社役員
  • CEO(最高経営責任者)
  • 大学教員・研究員
  • 研究開発

平成2年生まれ。茨城県取手市出身。ロボットの専門家、博士(工学)。マルチで活動 。ICT技術で宇宙体験を創る(株)amulapo 代表取締役/ 早大 招聘研究員/ 元月面探査車の開発(ロボティクス) ispace/ 元 経産省ELPIS NEXT 理事/ 2050年に向けて宇宙を中心に科学技術を促進。

経歴



  • 現在
    CEO(最高経営責任者)株式会社amulapo会社役員

    仕事内容

    • 会社経営

    • VR/AR等のデジタル技術を用いた宇宙疑似体験の開発

    • 月面探査者のモビリティ技術を中心とした宇宙技術、ロボット技術、宇宙ビジネスのコンサルティング



  • CEO(最高経営責任者)合同会社Yspace会社役員

    仕事内容

    • 会社経営

    • 宇宙VRコンテンツの開発



  • 研究開発株式会社ispace正社員

    仕事内容

    • 月面探査車のモビリティ開発、対宇宙環境試験(振動試験、熱真空試験、放射線試験、モビリティ試験)

    • 月面車両のモビリティ技術のコンサルティング(海外研究機関、国内企業)

    • 月着陸船のペイロードインターフェース調整(海外研究機関、国外研究機関)



  • 現在
    大学教員・研究員早稲田大学理工学術院総合研究所その他

    仕事内容

    • 招聘研修員



  • 研究開発株式会社ispaceインターン

    仕事内容

    • HAKUTOプロジェクトの月面探査車FMのモビリティ設計(技術支援)

    • HAKUTOプロジェクトの月面探査車GMの電気設計、組み込み

職業の経験談

  • CEO(最高経営責任者)やりがい

    仕事の中で、最も楽しいと感じる瞬間はどんな時ですか?

    常時楽しく、自身の成長を感じられる仕事

    やりたいことを仕事にできているため、常に楽しみながら仕事ができている...

    残り443文字(全文477文字)

    会員登録して毎月0件の経験談を読む

    1分で完了無料会員登録
    NewsPicksをご利用中の方はこちら


  • この仕事を目指した理由や目的は何でしたか?

    必要なのになかったから

    大学院時代からインターンで宇宙開発に携わる機会をいただき様々経験をさ...

    残り508文字(全文542文字)

    会員登録して毎月0件の経験談を読む



  • この職業について未経験の人に説明するとしたら、どんなキャッチコピーをつけますか?

    自由への第一歩


NewsPicks のコメントを見る
このロールモデルが NewsPicks でPicksした記事やコメントが見ることができ、仕事選びに役立ちます

関連する職業