戸ノ崎 学

戸ノ崎 学

トヨタ自動車株式会社・ 正社員

経歴

職業の経験談

  • 仕事の中で、最も楽しいと感じる瞬間はどんな時ですか?

    サポーターリーダー

    クラウドネイティブになると、インフラエンジニアはクラウドソリューションアーキテクト。セキュリティや高可用なアーキテクチャの策定、運用保守設計、リスクアセスメントまで多岐にわたります。


    クラウドシステムデザインに精通して、技術検証を重ねる。新たな発見を正直に吟味し、自社の組織力で 使いこなせるか、活動のベクトルは斜め上方向かを見極める。ミドルウェアやフレームワークの将来性を預言する。それを分かり易く、時に厳しく アプリケーションエンジニ...

    アに伝え、あらゆる方面からの助言依頼に 素早く応える。時には プロトタイプを作って支える。 責任は感じますが、システムの全体像に自分の意思を注入し、未来の生産性を作り上げる仕事は大変誇りであり、成長の連続であり、仲間の支えの実感が持てます。



  • この仕事をやっていて、眠れないほどしんどい瞬間はどんな時ですか?

    システム停止

    インフラは機械であり故障します。クラウドのPaaS、SaaSです。ネットワーク。電力です。自分の力が及ばないところで、あらゆるトラブルが生じます。


    リスクアセスメントで責任逃れを決めておいても、責任を感じます。仲間の励ましがかえって 己の力不足を炙り出し、打ちひしがれます。


    そうした経験がバネとなり、マルチリージョン、デザスタリカバリー、マニュアルオペレーション、TPS(トヨタ生産方式)など、想定外の異常に強くなる方法論に精通して、...

    チームで解決させる動機付けが得られるのは、インフラエンジニアの特権と言えるでしょう。



  • 同業の先輩や同僚にアドバイスされたことで、最も仕事上の教訓になったことは何ですか?



  • 転職や就活で、この職業を目指す未経験の方におすすめの書籍は何ですか?理由と合わせて教えてください。

    『業務システムモダナイゼーションガイド』赤間信幸

    いわゆる赤間本はこれだけではありませんが、クラウド活用のモダン設計に精通する為に大変有益です。


    オンプレミス、プライベートクラウド、ホスタークラウド、メガクラウド。 IaaS、PaaS、SaaS、FaaS。。。


    標準化によるスケールメリット、クラウドメーカーの有能な人材と高レベルな組織運用を自社の開発・運用体制に加えさせて貰う。自組織と共に発展する。そういう着眼点と、将来の目線が大切です。


    この書籍はすぐに読み終わりますが、時間...

    かけて熟考されることをお勧めします。示唆に富んだ実例は、単なる知識提供の本ではなく、自組織にどう活用すべきか、考えるきっかけを与えてくれる本だと思って読まれると 報いが大きいに違いありません。



  • この職業について未経験の人に説明するとしたら、どんなキャッチコピーをつけますか?

    率先垂範


NewsPicks のコメントを見る
このロールモデルが NewsPicks でPicksした記事やコメントが見ることができ、仕事選びに役立ちます