読者の人生や社会を変える実感
私は新卒で広告営業を経験し、その後ビジネス系の出版社で4年間、現在はNewsPicksパブリッシングで『書店営業』をしています。
『書店営業』は一般的な『フィールドセールス(法人営業)』とは少し業務内容が異なります。お客様の課題を解決できるよう、提案・受注し、売上を最大化することだけが目的ではなく、読者と本の出会いを広げることが主な仕事です。そのためにはどんな読者にどういうルートで届けることが最善なのか、仮説をたてることから始まりま...
仕事の中で、最も楽しいと感じる瞬間はどんな時ですか?
私は新卒で広告営業を経験し、その後ビジネス系の出版社で4年間、現在はNewsPicksパブリッシングで『書店営業』をしています。
『書店営業』は一般的な『フィールドセールス(法人営業)』とは少し業務内容が異なります。お客様の課題を解決できるよう、提案・受注し、売上を最大化することだけが目的ではなく、読者と本の出会いを広げることが主な仕事です。そのためにはどんな読者にどういうルートで届けることが最善なのか、仮説をたてることから始まりま...
この仕事をやっていて、眠れないほどしんどい瞬間はどんな時ですか?
どの仕事・商品にも共通しますが、本は世に出るまで売れるかわかりません。
どんなに有名な著者さんや注目のテーマであっても、実際に発売されるまでどれくらい売れるのか予想ができないことです。
例えば、「この本は絶対に売れる!」と思っていても実際は全く売れないことがあります。
逆に、それまであまり売れていなかった本がテレビで紹介され、急に爆発的ヒットになることもあります。
できる限り予測できるよう傾向を掴むため、どんな本が売れているのか、どん...
転職や就活で、この職業を目指す未経験の方におすすめの書籍は何ですか?理由と合わせて教えてください。
本書は一言で言えば「A4の用紙にメモ書きをする本」です。
このメモ書きを訓練することで、仕事のスピード・効率が格段にあがります。
セールスに限ることではありませんが、大半の仕事は複数の顧客を担当し、多くのタスクを同時進行で進めます。ひとつひとつの仕事にかけられる時間は限られているため、時間内で最大限の力を発揮するためにはスピードをあげることが重要です。
本書のやり方通りにA4用紙に1分でメモ書きをする習慣を続けていくと、自分の中でモヤ...
同業の先輩や同僚にアドバイスされたことで、最も仕事上の教訓になったことは何ですか?
営業の仕事は、会社と会社の取引を行うことではなく、人と人がコミュニケーションすることだと教えられました。
営業職はお客様に選んでいただくことが一つのゴールです。
お客様が発注を検討する際、商品・サービス内容・料金・会社の規模・ブランドなど、様々な要素がありますが、その内容や大小だけではなく、営業担当が「信頼できる人」かどうかが重要になります。
営業するのは「人」であり、発注するのも「人」です。
会社は大きな組織ではありますが、人が集ま...
最後に、この職業を一言で表すと?
本を軸にして、世界を変える