自分の想いを具現化している時
自分の想いで、周囲を巻き込みながら、自分が目指すものの実現を目指して...
仕事内容
事業戦略の策定/遂行
新規事業の創出
仕事内容
大企業の知財を活かして新規事業の創出
大企業発のスタートアップの創出
仕事内容
F Treatmentの経営
F Treatmentの雑務対応
仕事内容
クライアントにおける経営戦略/成長戦略の策定支援
買収検討対象会社に関するデューデリジェンス支援
仕事内容
飲料事業全体の予算策定/管理
飲料事業における課題の特定/解決策の検討及び遂行
仕事内容
「南アルプスの天然水」のブランドマネジメント
仕事内容
酒類の流通向け営業
酒類の飲食店向け営業
仕事の中で、最も楽しいと感じる瞬間はどんな時ですか?
自分の想いで、周囲を巻き込みながら、自分が目指すものの実現を目指して...
この仕事をやっていて、眠れないほどしんどい瞬間はどんな時ですか?
私は、大手日系食品メーカー、外資系コンサルティングファームを経て経営者になりました。
この両社において、直接自身がマネジメントする必要が少なかったカネとヒトに苦労していると感じています。
カネとはキャッシュです。
キャッシュが無くなると何もできません。
会社が創業して1年程度経ったときに、あと3ヶ月でキャッシュが尽きるという状況がありました。
メーカーの社員として働いているときには、売上やPLだけ見ていれば良く、計画未達や赤字でも来...
月、来年頑張ろう、という話で済んでいました。 しかし、会社の経営では、キャッシュが尽きるとその時点でゲームセットです。キャッシュが尽きたら、来月、来年は迎えられません。そういう意味では、PLもさることながら、何よりもキャッシュが大切だと痛感しました。 ちなみに、キャッシュが尽きることがわかったときは、キャッシュの支払いサイトを延長する間に売上を伸ばしながら借入に成功することで、生きながらえました。 そして、ヒトとは従業員です。 従業員は、エクセル上の工数1人月と異なり、感情や意思を持っており、それを無視しては進むことはできないと考えています。 計画通りに売上を伸ばせずに、赤字続きでキャッシュが減っていく状況がありました。 このままでは会社存続が危うい状況となり、従業員4名の業務を、基本的に全て営業/販売業務に振り切ることで、売上拡大を通じて、キャッシュバーンを止めようと考えました。 そして、営業活動フォーカスを2ヶ月続けた結果、従業員2名が退職する事態になりました。 この会社では自分が望む仕事が出来ない、ということを退職理由でした。 カネもヒトも、経営資源に挙げられるものです。 この経営資源に関連した悩みに一人称で直面していることは経営者ならではの経験と前向きに考えるようにする一方で、自身の経営者としての至らなさを恥ずかしいくらいに痛感するテーマでもあります。
同業の先輩や同僚にアドバイスされたことで、最も仕事上の教訓になったことは何ですか?
社員が抱えている仕事の悩みやボトルネックを、全て自分が解決しなければ...
転職や就活で、この職業を目指す未経験の方におすすめの書籍は何ですか?理由と合わせて教えてください。
この職業について未経験の人に説明するとしたら、どんなキャッチコピーをつけますか?
ロマンとそろばん(二言ですいません…)->ロマン=夢やビジョン=会社の存在意義を与えるもの/そろばん=カネをうむこと=会社のサステナビリティを作るもの