自分が手がけた記事の感想を言ってもらえた時
「あの記事読んだよ」、「インタビュー記事すごく刺さった」など、自らが...
仕事の中で、最も楽しいと感じる瞬間はどんな時ですか?
「あの記事読んだよ」、「インタビュー記事すごく刺さった」など、自らが...
この仕事をやっていて、眠れないほどしんどい瞬間はどんな時ですか?
編集者歴はインターンをしていた頃も含めまだ2年、企画力は永遠の課題で...
同業の先輩や同僚にアドバイスされたことで、最も仕事上の教訓になったことは何ですか?
編集者/記者にとって、場数を踏むことが一番大事であると思います。記事...
転職や就活で、この職業を目指す未経験の方におすすめの書籍は何ですか?理由と合わせて教えてください。
私がForbes JAPAN Webでインターンを始めたときに配られ...
この仕事に向いている人、向いていない人の資質とは何だと思いますか?
記者と編集者にとって、誤報と誤解が一番のリスクだと思っています。今はソーシャルメディアのたった数十文字の文も、誤解を生む表現や固有名詞のミスがあると炎上します。なので、この仕事で一番大事なのは「ファクトチェック」であると考えています。ユニークな考えを持った人や話すのが得意な人、文章力がある人など、「あればいいスキル」はたくさん挙げられます。しかし、ファクトチェックをきちんとできないと、どれだけ斬新なアイディアを提案できても記者・編集者の...
仕事は難しいと思います。私も細かい表記や固有名詞の確認など、人より時間がかかっていつももどかしいですが、ここをきちんとできないとプロの編集者になれないと言い聞かせながら取り組んでいます。
この仕事を目指した理由や目的は何でしたか?
編集者のいいところは、自分や他人の考えを伝える際「時間がある」ことです。私は日本語、韓国語、英語を話しますが、どの言語も「完璧」には話せませんし理解できません。なので、私生活でもビジネスでも「きちんと伝えられないもどかしさ」を感じることがしばしばです。その度に自分の考え一つをまともに伝えられないなんて、と悔しく思います。スピーキングはその場で頭に浮かんだ言葉で考えを伝えますが、私は気の利いた文章が瞬時に思いつきません。しかし、ライティン...
グの場合はしっかり「適切な言葉」を選ぶ時間があります。インタビューの後、スピーカーの課題意識を文章で代弁することは非常に責任のあることです。だからこそ「この人が伝えたいことは何か。どうすいれば一番の形でアウトプットできるか」を考えながら発信する。課題意識やアイデアを持っている方のために「世の中の人に知ってもらえる舞台」を提供し、自らが編集し無事読者に届けることは非常にやりがいがあるし素敵だと思い志望しました。
現在している副業・兼業の内容について、なるべく具体的に教えてください。
Forbes JAPAN Webと講談社マネー現代/現代ビジネスにてコラムニストをしています。普段NewsPicksでは法人向けの記事を書いていますが、ここでは普段生活していて疑問に思ったことや注目していることについて書いています。コラムニストと名乗るには経験も浅く執筆力も高くありませんが、他社の担当編集者の方から学べるチャンスになります。土日のどちらかで執筆をして、月にいずれかの媒体で1本公開できるよう心がけていますが、どんどんネタ切...
れしていくのでペースを落とさずにいることはとても難しいです。本業にプラスになる副業なので、とてもポジティブな気分で取り組んでいます。上長も応援してくれているので、なおさら頑張ろうと思います。