経営企画経験者が語る仕事内容・年収・将来性

13人のロールモデル
56件の経験談

質問経営企画の仕事を一言で表すと

経営企画とは?

経営企画の仕事内容

経営方針やビジョン、ミッションに従って成長戦略を描き、実施計画の立案を行う仕事。損益計算書などを基に、短期・中長期で達成したい経営目標を設定し、その達成までをコントロールする。


いわゆる「経営戦略」をつくる役割だが、戦略立案のみならず実行まで見据えた経営計画を練る必要がある。それゆえ、予算や従業員数、時間的な制約条件などにも配慮しながら、今どのような事業(業務)に力を入れるべきか?の方向性を経営陣と考え実行する。


業務内容の中には、経営者の意向でM&A(企業の買収・合併)プロジェクトに携わるような仕事もあり、かかわる関係者は社内外で多岐にわたる。


似たイメージの職種に「事業企画・事業開発」や「営業企画・営業推進」があるが、経営企画はより全社的な視点が必須であるという違いがある。


複数事業部にまたがる組織横断的なプロジェクトも多く、「経営層と事業部側の方針のすり合わせで板挟みに合い、各部署の現場から理解が得られずに苦しむこともある」ようだ。「好かれたい人がやるべき仕事ではない」との声もある。


一般的なイメージとは異なり、地道な仕事も多い。具体的には、自社のKPI(重要業績評価指標)を競合他社のデータと比較したり、他社の決算状況から伸びている事業を分析したりもする。


経営会議で出す資料を準備し、時には提案内容を経営陣に納得してもらうための根回しなども求められる。

みんなのジョブディスクリプション(仕事内容)

経営企画の将来性

フューチャーワーク指数すべての職業の平均
4.24.3
13人が回答
未来実感
4.24.3
貢献実感
4.14.4
自立実感
4.24.1

経営企画の平均年収

20代
- 万円
30代
806万円
40代
1043万円
JobPicks回答者調べ

経営企画になるには

経営企画はどこにいる

外資系企業ではCFO(最高財務責任者)が率いる財務・ファイナンス部隊が全社的な経営戦略の立案を担うケースが多い。


その場合、日本企業の経営企画に相当する機能は、ビジネス部門ごとにある事業企画部門が担当する。


日系の大企業の特徴として、経営企画部門は将来の幹部候補人材を育成する場所としての役割もあるという。そのため、さまざまな職種を経験してから未経験で経営企画に配属されるケースが多い。


その後、元の配属に戻るといったパターンもあり、日本ではまだ一つの会社で経営企画のポジションを続けるというキャリアパスは珍しい。経営企画を相手に仕事をすることが多いコンサルタントによると、「プロの経営人材が育ちづらい」との声もある。


経営企画のポジションは、求人数こそ営業などと比べれば少ないが、転職市場での市場価値は高い。その際、資格より経験や実績が重要視される傾向にある。とはいえ業務に必要な知識は公認会計士・中小企業診断士・MBAなどで身につけることができると言われている。

経営企画の就職・転職事情

社内異動 

全社を見渡して経営戦略を考える力を養成するために、他の職種から異動するケースが多い。会社によっては、役員になるための登竜門ともいわれる。



中途採用

コンサルが、経営企画とともに経営改革を推進し、引き抜かれるケースは多い。コンサル側も事業会社で実際の事業がしたいと望むケースが多々ある。同様に、M&Aの際、投資銀行のアナリストがクライアントにヘッドハントされる場合も。



事業立ち上げからの転身

新規事業を立ち上げた事業企画担当者が、その事業を成長させた実績を買われ、より全社的な事業推進や経営ポートフォリオの入れ替えなどに携わることもある。

経営企画で身につくスキル

  • 経営判断の意思決定力
  • 多様なステークホルダーを巻き込むコミュニケーション能力
  • 経営状況の事業の数字を良し悪しを判断する力

事業部における意見と経営側の意見が対立することはしばしばある。このような状況でも、経営企画は「ゴールはぶらさず、定量・定性両方の情報を基に判断を下すことが求められる」ため、意思決定をする力が身につく。


同時に、利害関係が対立する部署を上手く取りまとめながら、一つの目標に導いていく統率力も備わるという。


その際の説得材料を集める意味でも、自社の収益構造やマーケットの状況を表す指標など、数字に触れる機会が非常に多い。このような数字と経営状況を結びつけて、良し悪しを判断する経験も積める。

経営企画のキャリアパス(前職・転職先)

  1. 1.
    経営企画
    8人(18%)
  2. 5.
    経理
    2人(4%)
  3. 6.
    財務
    2人(4%)
  4. 7.
    IR
    2人(4%)
  5. 2人(4%)
  6. 1人(2%)
  7. 1人(2%)
  8. 15.
    ブランドマネージャー
    1人(2%)
  9. 16.
    マーケティングプランナー
    1人(2%)
  10. 18.
    データアナリスト
    1人(2%)
  11. 19.
    ベンチャーキャピタリスト
    1人(2%)
  12. 20.
    ITコンサルタント
    1人(2%)
  13. 21.
    公認会計士
    1人(2%)
  14. 1人(2%)
  15. 23.
    秘書
    1人(2%)

経営企画の経験談を読む

経営企画の経験談の中から、一部を抜粋して紹介しています。

  • 仕事の中で、最も楽しいと感じる瞬間はどんな時ですか?

    • 守屋 智紀
      現職者守屋 智紀
      経験: 5年
      株式会社エクサウィザーズ

      自社の成長・生き死にをコントロールする仕事

      経営企画は、全社のリソースをどこにどれだけ割くか、を主体的に考える仕事です(この際のリソースは、財務面だけでなく人員や経営陣の時間配分なども含む)。


      そのリソースの全体の総量や部門間の配分を間違えれば、ポテンシャルのある事業を成長させられなかったり、資金・時間を浪費したり、最悪の場合自社を潰すことにも繋がりますし、一方で適時・適確に再配分できれば、コロナのようなショックの際にも企業として生き延び、さらには成長させていく支援をすることも...

      可能です。 自らが事業・売上を作り出すことはあまり多くはないですが、事業側を常にリスペクトしつつ、全社の方向や成長度合いをコントロールし企業価値を最大化していくことに、この仕事の面白さがあると思います。


    やりがいをもっと読む (12)

  • この仕事をやっていて、眠れないほどしんどい瞬間はどんな時ですか?

    • 古川 浩司
      現職者古川 浩司
      経験: 5年
      株式会社ニューズピックス

      自分の能力不足がボトルネックになっているとき

      経営企画は自ら企画していくこともありますが、トップマネジメントから解決したいテーマが降りてきてそれをスピード感をもって実行する機会も多くあります。


      その際に求められるスピードとクオリティで対応できずトップマネジメントの期待に応えられていないと感じる時は自分の能力不足や、それにより会社としての意思決定や実行が遅くなっている責任を感じます。


      あと眠れないほどしんどい瞬間と少し異なるかもしれませんが、経営企画はあくまで実行支援を担う立場で...

      あり、事業の実行そのものを手がけるわけではありません。 会社の成長のために様々なプロジェクトは担うものの、事業そのものを伸ばしていく面白さを直接感じられる立場ではないことは経営企画を目指す方は心に留めておいたほうがよいと思います。


    苦労をもっと読む (9)

  • 同業の先輩や同僚にアドバイスされたことで、最も仕事上の教訓になったことは何ですか?

    • 辻 貴之
      現職者辻 貴之
      経験: 10年
      株式会社フジテレビジョン

      経営を企画するということ

      経営企画職の役割は、経営者・社員・顧客の思いの交わり=交差点を最大化することであると考えています。


      経営者の仕事は意思決定です。

      何を決めるかと言うと、目指すビジョン、そこに至るための戦略、その遂行のための資源配分です。社員には、意向や意欲があります。そして顧客は、会社が提供する財・サービスによって、それに関わる前と後で変化を感じ、それに対して対価を支払ってくださいます(それがお金だけないことがポイントです)。


      経営者の考えと社員の...

      思いの交わるところと、お客様や株主の皆さんへ役立つことの「交わり」を見つけ、具現化していくことです。 経営者には、そこに立たなければ見えない「景色」があります。ゆえに、関わる時には常に自分には見えていない「景色」があることを認識しておくことです。同時に、自分にしか見えない、聞こえないこともあります。それをあたかも「それ、知ってたよ!」と言われるように伝えることも大事です。また、社員は声があげにくかったり、経営者の思いが理解できなこともあります。その間に立って「通訳」することも大事です。そして、会社として貢献し、対価を下さる顧客の定義やその皆さんへの価値の届け方などを、自分なりに探って把握しておくことも必要です。 よって、求められる資質は、抽象的なことを具体的に伝えることで、関わる人たちの心を動かし、行動を変えられることです。そのために、想像力と思いやりが必要です。


    この職業のプロになるにはをもっと読む (9)

  • 転職や就活で、この職業を目指す未経験の方におすすめの書籍は何ですか?理由と合わせて教えてください。

    • 柘原 俊
      現職者柘原 俊
      経験: 7年
      株式会社ユーザベース

      『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』山口周

      事業計画の策定であったり、予実管理等、数字を扱うことが多い職種であるため、ロジカルであることが非常に求められていると思っています。ただ、今のVUCAと言われる時代においては、ロジカルであること、つまり理論・理性というサイエンス的な意思決定だけでは太刀打ちできない、直感・感性も重要であることを教えてくれました。(理論・理性の重要度が下がっているといった話では一切ない)

      経営企画という職種においては、会社の未来をつくっていくことが一つのミッ...

      ションとしてあると思っていますが、会社の未来像を描く際や、何かの意思決定をする際に必要な要素として、この本に書かれていることは非常に重要だと思います。


    未経験者へのおすすめ本をもっと読む (9)

  • この仕事に向いている人、向いていない人の資質とは何だと思いますか?

    • 渡辺 健太郎
      現職者渡辺 健太郎
      経験: 5年
      株式会社ONECOMPATH

      多方面に興味がある人

      「経営」と名がつく以上、経営者と同様に異種格闘技的に幅広い知識が必要とされてきます。経営戦略やマーケティング、アカウンティングにファイナンスに人材開発、組織開発。あとは、法務関連や多少のIT知識も。


      これらを一気に習得するのは難しいかと思いますが、関わった案件ベースやプロジェクトベースで少しづつ興味を持って知識を習得していくと、いつの間にか色々と詳しくなってきます。その中で、さらに自分として掘り下げる分野に関しては更に学んでいくことで...

      、自分自身も楽しめて、メンバーからの信頼も獲得することが出来ます。 どの職種にも共通かもしれませんが、学んで知識を習得することを楽しめる人には、最適な職種だと思います。


    向いている人・向いていない人をもっと読む (3)

  • 現在している副業・兼業の内容について、なるべく具体的に教えてください。

    • 佐藤 正基
      現職者佐藤 正基
      経験: 4年
      株式会社神戸教育研究所

      教育業界でのハンズオン

      教育業界でハンズオンで間接業務を行っております。経営コンサルタントは実務があまりないように思われるかもしれませんが、かかわり方によります。短期で結果を出したいときはハンズオンを行います。


      現在はスクール事業で「問い合わせを増やしたい」「人を採用したい」「DXを勧めたい」など間接業務で課題感を抱えている企業にハンズオンで入っています。コンサルタントで培ってきた、大局観や幅広い業界知識を活かし間接業務を行っています。


      ハンズオンでがっち...

      り入り込むといろいろなリソースが手に入ります。業界の知識だけでなく、そこでの人脈、そこに営業に来る方とのつながりや商品知識、経験は普段のコンサルタントに活かせます。


    副業・兼業をもっと読む (1)

  • この職業について未経験の人に説明するとしたら、どんなキャッチコピーをつけますか?

    この職業を一言で表すと?をもっと読む (13)

経営企画の記事

JobPicksオリジナル記事

NewsPicksオリジナル記事

経営企画のコンテンツ

このページを共有