事業マネージャー・事業統括経験者が語る仕事内容・年収・将来性

5人のロールモデル
18件の経験談

質問事業マネージャー・事業統括の仕事を一言で表すと

事業マネージャー・事業統括とは?

みんなのジョブディスクリプション(仕事内容)

みんなのジョブディスクリプションをもっと読む(9)

事業マネージャー・事業統括の将来性

フューチャーワーク指数すべての職業の平均
4.44.3
5人が回答
未来実感
4.44.3
貢献実感
4.64.4
自立実感
4.24.1

事業マネージャー・事業統括の平均年収

20代
- 万円
30代
- 万円
40代
- 万円
JobPicks回答者調べ

事業マネージャー・事業統括になるには

事業マネージャー・事業統括のキャリアパス(前職・転職先)

事業マネージャー・事業統括の経験談を読む

事業マネージャー・事業統括の経験談の中から、一部を抜粋して紹介しています。

  • 仕事の中で、最も楽しいと感じる瞬間はどんな時ですか?

    • 北村 功太
      現職者北村 功太
      経験: 4年
      Habitat株式会社

      頭の中のビジネスモデルが実現していくことが快感になる

      大きな事業を作っていくためには、その分大きなビジネスアセットが必要になります。それは人や企業、市場になりますが、そこにはそれぞれ様々な事情や慣習が存在しています。そのため、うまく組み合わせていくには、綿密なリサーチとステークホルダーとのきめ細かいコミュニケーションが非常に重要になります。頭の中でビジネスモデルを検証し、十分と思えるほどの下準備を行っても、いざ事業を始めると、状況は刻々と変化し続けるため、常に修正を迫られます。こうしたプロ...

      セスを経て、膨大な時間をかけた大きなビジネスの絵が、市場や顧客に認知され、利用されていくときの快感は何事にも代えがたいものであり、この感覚のために日々仕事をしているといっても過言ではないです。


    やりがいをもっと読む (5)

  • この仕事をやっていて、眠れないほどしんどい瞬間はどんな時ですか?

    • 新福 剣士
      経験者新福 剣士
      経験: 2年
      フリーランス

      人間関係の悩み

      前職でリアルエンタメのマネージャーを行なっていた時の話になります

      100人以上のキャストやディレクターを抱えていた時に、さまざまな反発を食らう時もありました。おそらく今自分のことを嫌いに思っているんだろうなあ、と感覚的に分かりながらも、マネジメントとして言わないといけないこともある。でも指摘やフィードバックが増えれば増えるほど、距離は離れていく。もちろん、当時の自分のマネジメント能力の低さもあるかもしれませんが、大多数ジェのマネジメント...

      というものはとても心労がかかるものだなと感じさせられました。上司、部下の前に人間対人間の部分でしっかりと対話ができないととても苦しいものだなと当時は感じさせられました。


    苦労をもっと読む (3)

  • 同業の先輩や同僚にアドバイスされたことで、最も仕事上の教訓になったことは何ですか?

    • 新福 剣士
      経験者新福 剣士
      経験: 2年
      フリーランス

      自分のお金でそれをやるか

      「自分の金でそれをやるのか?」という言葉はとても心に残っている言葉です。会社に所属したり、お仕事を受注する身になっていると、いつの間にか、勝手に生まれるお金をどう使うか、というような視点になっていることは少なくありませんでした。その予算の使い方を自分のお金だった時に本当にするのか?この視点を持つことで、本当に吟味して一番いい形で施策を打とうというマインドになりました。自分が仮に経営者をしていたときに、本当にこれをするのか?と言う視点は、...

      自主的な気持ちを育んだことをとても覚えています。自分の金だった時にしないことはしない。無駄遣いしてないか?一番効果があるか?その視点は今後も忘れないようにしていきたいです。


    この職業のプロになるにはをもっと読む (2)

  • 転職や就活で、この職業を目指す未経験の方におすすめの書籍は何ですか?理由と合わせて教えてください。

    • 植杉 佳奈恵
      現職者植杉 佳奈恵
      経験: 6年
      株式会社カヤック

      『東大卒、農家の右腕になる。』佐川友彦

      今年コロナの時期に読んだ1冊です。

      ちょうど運営改善を取り組んでいる真っ最中のときに読みましたが、泥臭さがありつつも、思考はシンプルに、大それた改革ではなく、現場をみながらリアルな試行錯誤の様子が書かれています。


      事業をするなら、売上高だけじゃななく収支をみないとね、というのを優しく教えてくれる本です。


      ※ちょうど読んでるときに偶然本に出てきた梨「あきづき」をもらったりして印象深い本となりました。


    未経験者へのおすすめ本をもっと読む (1)

  • この仕事に向いている人、向いていない人の資質とは何だと思いますか?

    • 北村 功太
      現職者北村 功太
      経験: 4年
      Habitat株式会社

      変化することが好きで、様々なことに気づける人

      テクノロジーの進化が激しい昨今において、本当の意味での0→1の事業は生まれにくいと思っています。つまり他事業や習慣、産業のリプレイスを行っていくことで、事業創造していくことになります。そのためには今当たり前になっていることをより良く変化することを望み、調べて続け、実行し続けることが非常に重要になります。顧客、取引先、社員他ステークホルダーの幸福量の総和が最大化できるかを常に考えていけば、独りよがりでない事業家になることが出来るのではない...

      かと思います。同じことをし続けることが得意で一つのことを極めたい職人肌な方には、個々のスキルについては習熟度が高まりきらないため物足りなく感じるかもしれません。


    向いている人・向いていない人をもっと読む (2)

  • この職業について未経験の人に説明するとしたら、どんなキャッチコピーをつけますか?

    この職業を一言で表すと?をもっと読む (5)

事業マネージャー・事業統括のコンテンツ

このページを共有