現職者九喜 洋介経験: 7年株式会社ニューズピックスグラフィックによって、変化を生み出せることグラフィックデザイナーは、情報の演出家であり翻訳家です。活字のままでは、興味がひかれなかったり、理解が難しかったりすることを、グラフィックにすることで、感情を揺さぶったり、わかりやすくすることができます。...
グラフィックによって、変化を生み出せることグラフィックデザイナーは、情報の演出家であり翻訳家です。活字のままでは、興味がひかれなかったり、理解が難しかったりすることを、グラフィックにすることで、感情を揺さぶったり、わかりやすくすることができます。...
現職者國弘 朋佳経験: 16年株式会社ニューズピックスデザインがもたらす変化想像通りのもの・想像以上のものを自分の手で作ることができるのは勿論面白いです。そして、デザインすることは問題を解決する手段でもあるので、かっこいいから人の興味を惹く、わかりにくいものをわかりやすく整える、少しデ...
デザインがもたらす変化想像通りのもの・想像以上のものを自分の手で作ることができるのは勿論面白いです。そして、デザインすることは問題を解決する手段でもあるので、かっこいいから人の興味を惹く、わかりにくいものをわかりやすく整える、少しデ...
現職者斉藤 我空経験: 5年株式会社ニューズピックス作業に没入している瞬間全く人と関わらずに仕事が進むことはないけど、作業自体は一人で進めていく時間が長いので、一つのことに集中していられる時間が楽しい。その瞬間は一人だけど同じように孤独でいながら自分のようにひとり戦う人たちがいること...
作業に没入している瞬間全く人と関わらずに仕事が進むことはないけど、作業自体は一人で進めていく時間が長いので、一つのことに集中していられる時間が楽しい。その瞬間は一人だけど同じように孤独でいながら自分のようにひとり戦う人たちがいること...
現職者松嶋 こよみ経験: 4年株式会社ニューズピックス自分が介入することによって、よりよくすることができたとき【デザインの力で価値を上乗せできること】例えばお店でものを買った時に、綺麗な包装紙に包まれるとそのもの自体をより魅力的に感じることがあると思います。NewsPicksでいえば記事そのものの価値を、バナーデザ...
自分が介入することによって、よりよくすることができたとき【デザインの力で価値を上乗せできること】例えばお店でものを買った時に、綺麗な包装紙に包まれるとそのもの自体をより魅力的に感じることがあると思います。NewsPicksでいえば記事そのものの価値を、バナーデザ...
現職者黒田 早希経験: 16年株式会社ニューズピックス良いコンテンツを最良の形にできたときエディトリアルデザイナーとして雑誌や紙媒体からキャリアを始めて、現在はwebメディアで動画などにも関わるようになりました。メディアは何であれ、コンテンツに関わるデザインの醍醐味は、どうしたら読者の理解が深ま...
良いコンテンツを最良の形にできたときエディトリアルデザイナーとして雑誌や紙媒体からキャリアを始めて、現在はwebメディアで動画などにも関わるようになりました。メディアは何であれ、コンテンツに関わるデザインの醍醐味は、どうしたら読者の理解が深ま...
現職者松嶋 こよみ経験: 4年株式会社ニューズピックス意外に体力が必要【コミュニケーションが難しい案件】デザインに至るまでのコミュニケーションも仕事の一環ですが、そこに気力を割かなければいけない時は「早く本題に集中したいな」と感じます。特にグラフィックデザイナーの職能があまり...
意外に体力が必要【コミュニケーションが難しい案件】デザインに至るまでのコミュニケーションも仕事の一環ですが、そこに気力を割かなければいけない時は「早く本題に集中したいな」と感じます。特にグラフィックデザイナーの職能があまり...
現職者國弘 朋佳経験: 16年株式会社ニューズピックスただただ、つらい生みの苦しみというか、アイデアが思いつかない、思ったものが作れない、作っても作っても終わりが見えない、頭の中にはあるのにどう組み立てたらいいのか謎。みたいな瞬間がわりとしょっちゅうやってくるので(私は)、そうい...
ただただ、つらい生みの苦しみというか、アイデアが思いつかない、思ったものが作れない、作っても作っても終わりが見えない、頭の中にはあるのにどう組み立てたらいいのか謎。みたいな瞬間がわりとしょっちゅうやってくるので(私は)、そうい...
現職者九喜 洋介経験: 7年株式会社ニューズピックスすべてのしわ寄せを受け止めるグラフィックデザイナーを翻訳家に例えたとおり、我々の仕事は、原作となる情報の作り手と、その受け手との間に成立します。NewsPicksの記事デザインなら、記者と読者の間に立つことになります。その結果、仕事の...
すべてのしわ寄せを受け止めるグラフィックデザイナーを翻訳家に例えたとおり、我々の仕事は、原作となる情報の作り手と、その受け手との間に成立します。NewsPicksの記事デザインなら、記者と読者の間に立つことになります。その結果、仕事の...
現職者斉藤 我空経験: 5年株式会社ニューズピックス自分で自分の作ったものに納得がいかない時作ったものに納得ができない状態で納期を迎えないために、長い時間をかけて再考し、修正し、納得がいくまで繰り返す作業に終わりが見えない瞬間は、誰か自分以外の別の人に戻しを告げられることよりもしんどい。...
自分で自分の作ったものに納得がいかない時作ったものに納得ができない状態で納期を迎えないために、長い時間をかけて再考し、修正し、納得がいくまで繰り返す作業に終わりが見えない瞬間は、誰か自分以外の別の人に戻しを告げられることよりもしんどい。...
現職者黒田 早希経験: 16年株式会社ニューズピックス生みの苦しみと時間との戦いアイデアがなかなか出ないとき、アイデアを良い形にできないときは本当にしんどいです。仕事には必ず締め切りがあるので、初期段階でなかなか軌道に乗らずに時間が過ぎていくと、とても焦ります。そして焦ると余計に集中し...
生みの苦しみと時間との戦いアイデアがなかなか出ないとき、アイデアを良い形にできないときは本当にしんどいです。仕事には必ず締め切りがあるので、初期段階でなかなか軌道に乗らずに時間が過ぎていくと、とても焦ります。そして焦ると余計に集中し...
現職者黒田 早希経験: 16年株式会社ニューズピックスクレジットの意義「デザイナーのクレジットはその仕事に対しての責任を表すもの。だから安易に喜んだりせず心して名前を載せなさい」大学時代のデザインの授業での教授の言葉です。仕事を始める前の話ですが、卒業して何年経っても未だに...
クレジットの意義「デザイナーのクレジットはその仕事に対しての責任を表すもの。だから安易に喜んだりせず心して名前を載せなさい」大学時代のデザインの授業での教授の言葉です。仕事を始める前の話ですが、卒業して何年経っても未だに...
現職者斉藤 我空経験: 5年株式会社ニューズピックス6割ですり合わせる100%の力で作り込まないで60%くらいの状態で一回共有してそこから5~10%ずつ上げていき最終的に100%を目指す方がお互い認識のズレがなく無駄なコミュニケーションコストを払わなくて済むので最初から完璧を目指...
6割ですり合わせる100%の力で作り込まないで60%くらいの状態で一回共有してそこから5~10%ずつ上げていき最終的に100%を目指す方がお互い認識のズレがなく無駄なコミュニケーションコストを払わなくて済むので最初から完璧を目指...
現職者國弘 朋佳経験: 16年株式会社ニューズピックス誠実であれたくさんの先輩に色々なことを教えてもらいました。中でもずっと心に残っているのは「どんな仕事に対しても誠実に向き合うこと」。お酒の席での何気ない会話だったけれど、忘れないようにしたい言葉です。...
誠実であれたくさんの先輩に色々なことを教えてもらいました。中でもずっと心に残っているのは「どんな仕事に対しても誠実に向き合うこと」。お酒の席での何気ない会話だったけれど、忘れないようにしたい言葉です。...
現職者九喜 洋介経験: 7年株式会社ニューズピックス絵にしてみないと、なんとも言えないグラフィックデザイナーの強みは、まわりのアイデアをビジュアル化できることです。「考え」を「グラフィック」にするということで、初めて感覚的な判断ができるようになります。ビジネスのプランニングは、ロジックやデー...
絵にしてみないと、なんとも言えないグラフィックデザイナーの強みは、まわりのアイデアをビジュアル化できることです。「考え」を「グラフィック」にするということで、初めて感覚的な判断ができるようになります。ビジネスのプランニングは、ロジックやデー...
現職者松嶋 こよみ経験: 4年株式会社ニューズピックス人としての価値を高めることが仕事の価値を高める【よく見て、考える】ソフトを使えれば誰でもデザイナーになれるといわれます。本当に、なんとなくソフトを触っていると、なんとなくいい感じのデザインが出来上がるので驚きます。そんな中、プロとアマの差は「どこまで見て...
人としての価値を高めることが仕事の価値を高める【よく見て、考える】ソフトを使えれば誰でもデザイナーになれるといわれます。本当に、なんとなくソフトを触っていると、なんとなくいい感じのデザインが出来上がるので驚きます。そんな中、プロとアマの差は「どこまで見て...
現職者斉藤 我空経験: 5年株式会社ニューズピックス『ウォールストリート・ジャーナル式図解表現のルール』ドナ・M・ウォンデータを可視化して相手に複雑な情報をわかり易く伝える技術が詰まっており、体系的に図解表現の技術を進化させてくれるのでおすすめ。似た系統の本が数多く存在するが、この1冊で初心者の方が学びたいことはほぼほぼ網羅する...
『ウォールストリート・ジャーナル式図解表現のルール』ドナ・M・ウォンデータを可視化して相手に複雑な情報をわかり易く伝える技術が詰まっており、体系的に図解表現の技術を進化させてくれるのでおすすめ。似た系統の本が数多く存在するが、この1冊で初心者の方が学びたいことはほぼほぼ網羅する...
現職者九喜 洋介経験: 7年株式会社ニューズピックス『Paul Rand: A Designer's Art / ポール・ランド デザイナーの芸術』ポール・ランドIBMのロゴを作ったことで知られる、20世紀を代表するグラフィックデザイナー、ポール・ランドの仕事がまとめられた一冊。“グラフィックデザインの本質は視覚的関係性である。無関係なニーズやアイデア、言葉、絵...
『Paul Rand: A Designer's Art / ポール・ランド デザイナーの芸術』ポール・ランドIBMのロゴを作ったことで知られる、20世紀を代表するグラフィックデザイナー、ポール・ランドの仕事がまとめられた一冊。“グラフィックデザインの本質は視覚的関係性である。無関係なニーズやアイデア、言葉、絵...
現職者松嶋 こよみ経験: 4年株式会社ニューズピックス『レイアウト基本の「き」』佐藤直樹デザイン事務所に勤めた初日に「デザインに必要なことが全て書いてあるから頭に叩き込め」と言われた本です。グラフィックデザインにおける概念の部分と実用的な部分をバランスよく学ぶことができたと思います。...
『レイアウト基本の「き」』佐藤直樹デザイン事務所に勤めた初日に「デザインに必要なことが全て書いてあるから頭に叩き込め」と言われた本です。グラフィックデザインにおける概念の部分と実用的な部分をバランスよく学ぶことができたと思います。...
現職者國弘 朋佳経験: 16年株式会社ニューズピックス『フォントマッチングブック』パイインターナショナル色や文字の組み合わせを整えるだけで、デザインの力が発揮されるから。フォントのことを知るのに最適だと思います。ずっと使ってます。...
現職者黒田 早希経験: 16年株式会社ニューズピックス『欧文書体 その背景と使い方』小林章長年ドイツで書体のデザインを手がけており、世界的に活躍されているタイプディレクターの小林章さんの視点から、日本人だとなかなかわからない欧文書体の成り立ちや使い方を解説しています。欧文書体の基本的な使い方や選...
『欧文書体 その背景と使い方』小林章長年ドイツで書体のデザインを手がけており、世界的に活躍されているタイプディレクターの小林章さんの視点から、日本人だとなかなかわからない欧文書体の成り立ちや使い方を解説しています。欧文書体の基本的な使い方や選...