UIデザイナー・Webデザイナーの経験談志望動機

この仕事を目指した理由や目的は何でしたか?

  • 新垣 圭悟
    現職者新垣 圭悟
    経験: 6年
    株式会社アトラエ

    デザインという概念を武器にイキイキと生きる人を増やしたいと感じたから。

    ■ 前提

    UIとかUXとかグラッフィックとかの細かい手段に強い関心があったわけではない。"デザイン"をしたかったという背景がありデザイナーを志望しました。


    ■ なぜデザインなのか

    僕の中でデザインは大きく2つに分けて考えています


    ●広義のデザイン : デザイン経営宣言に代表されるようなもの、佐藤可士和のように経営を行う上で必要なものを対話しながらクリエィティブに落とし込むようなプロセス。ロゴの巨匠ポール・ランドのように関係性全てが...

    デザインという"見た目以外の体験やプロセスを含んだ”視点。 ●狭義のデザイン:グラフィックやUIのように"見た目"の観点でのデザイン デザインは関わる人に対してより良い価値を作るためにあります。そのためデザインはどこまでも無限で世の中のルールをも変えられるものだと感じていたのが転職する前でした。 僕自身、イキイキと働く人を増やすことに関心があったためどうやったらより多くの働く人がイキイキできるか考えていたのですが、そのためには ・働くことへの概念/モノサシをリフレームする必要がある。 ・より多くの人に影響を与えるためにはITの力を使って、プロダクトで戦う必要がある。 ・顧客だけではなく自分たちのチームにもポジティブに影響を与えられる働き方がしたい その時に手段としていいと思ったのがこの"デザイン"でした。 ■ 結果的にUIデザイナーに。 結果的に転職した時にプロダクトをつくるためにデザインをする・実装をすると言うことでUIデザイナーになりました。 詳しくはこちらにも記しています。 https://note.com/k5arakaki/n/n99a4a96b7f64


  • 千崎 杏菜
    現職者千崎 杏菜
    経験: 6年
    株式会社NONAME Produce

    人生をかけられる仕事がしたかった

    前職は新卒で人材系の会社に入社していたこともあり、「働く」ということについて大学生の時から考えていました。


    人生の大半が働くことで占められるのは事実なので、つまらない仕事はやっていられないのです。人生をかけて取り組んでいきたいものを仕事にするべきだという考え方です。(別の考えを否定するものではなく、私の中での最適解です)


    そう考えた時に、自分がの今までの経験で、他のことをそっちのけで没頭できたことはすべて表現にまつわることでした。(...

    演劇/ダンス/書道/ライティングetc) それならば、表現に関連する仕事をしたいと思うようになったのがきっかけです。 デザイナーは表現の中でも、「他の人が表現したいことを具現化する」といったタイプの表現で、自分のなかに表現したいものがないタイプのわたしには合っているかなと判断し、デザイナーという職種を志望しました。 その中でもwebを選んだのにはそこまで深い理由はないのですが、前職で様々な経歴のwebデザイナーを見ることができたので「これは自分でもなれそうだ」と感じたのが大きかったです。 グラフィックでもよかったかなと思う時もありましたが、他の職種(ディレクター/エンジニア)と密なコミュニケーションでものづくりをするのはwebならではの面白いところだと思います。 もともとの根源である、楽しく働くということに忠実にこれからも常に考えていきたいと思っています。


  • Kadokura Hiroshi
    現職者Kadokura Hiroshi
    経験: 4年
    弁護士ドットコム株式会社

    誰に、何を届けるか、どのように伝えるのか、という視点からサービス開発に携わりたかったから

    以前はフリーランスとして、主にフロントエンドのプログラムを書いたり、...

    残り531文字(全文565文字)

    会員登録して毎月30件の経験談を読む